スナックと言えば、お店のスタッフはもちろん、他のお客さんとも一緒になってカラオケでわいわい盛り上がれるのも魅力のひとつ。
そこで、これを知っておけば絶対にハズさず楽しめる!という曲をランキング形式で紹介します。
人気カラオケ曲ランキング ―男性編―
1位. 長渕剛 – とんぼ
熱い歌詞とメロディで、男性客の熱唱定番曲!
2位. 細川たかし – 北酒場
飲みの席でぴったりな曲。周りも一緒に口ずさめます。
3位. 福山雅治 – 桜坂
甘い声で歌えば、女性客からの注目間違いなし。
4位. 堀内孝雄 – 君のひとみは10000ボルト
ユーモアたっぷりの歌詞で場を和ませる鉄板曲。
5位. 吉幾三 – 俺ら東京さ行ぐだ
懐かしさとコミカルさで、場を盛り上げるのに最適!
6位. 山本譲二 – みちのくひとり旅
哀愁漂うメロディでしっとりとした雰囲気に。
7位. 氷川きよし – きよしのズンドコ節
誰もが知っている名曲。みんなで盛り上がりたい時に。
8位. さだまさし – 関白宣言
重みのある歌詞が心に響き、特に男性客に支持される定番。
9位. 五木ひろし – 夜空
演歌好きの男性に欠かせないスナックの名曲。
10位. 玉置浩二 – メロディー
しっとりと情感たっぷりに歌い上げたいときにぴったり。
人気カラオケ曲ランキング ―女性編―
1位. 石川さゆり – 天城越え
スナック定番中の定番!情熱的な一曲で聴衆を魅了。
2位. 中森明菜 – DESIRE
ノリ良く力強い歌声を披露したいときに大人気!
3位. テレサ・テン – 時の流れに身をまかせ
しっとりとした雰囲気で、誰もが聴き入る名曲。
4位. 松田聖子 – 青い珊瑚礁
明るく軽やかなメロディで場を盛り上げる鉄板曲。
5位. 美空ひばり – 川の流れのように
年代問わず愛される名曲で、感動を与えます。
6位. 岩崎宏美 – タッチ
誰もが知っている鉄板アニソン。ノリよく盛り上げたい時に。
7位. 杏里 – CAT’S EYE
アップテンポで楽しい雰囲気を作れる人気曲。
8位. 西野カナ – トリセツ
若い世代の女性客にも人気の現代ラブソング。
9位. May J. – Let It Go ~ありのままで~
映画の主題歌で盛り上がること間違いなし!
10位. 中島みゆき – 地上の星
力強い歌声で感動を与える一曲。
※ランキングは筆者の独断と偏見で選定しています。
スナックで楽しめる曲選びを!
スナックでカラオケを楽しみたいなら「自分だけが知っている曲」よりも「みんなが知っている曲」を選ぶのが絶対におすすめ。
どうしても自分だけが知っている曲を歌いたいなら、他のお客さんが少ない時に歌うか、ひとカラで歌うようにしましょう。